無線電力伝送システムの受電回路と整合したE級発振器の設計
無線電力伝送システムの受電回路と整合したE級発振器の設計
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS1-4
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): Design of Class-E Oscillator Matching with a Receiver for Wireless Power Transfer Systems
著者名: 瀬川 翔太(明治大学),和田 和千(明治大学)
著者名(英語): Shota Segawa|Kazuyuki Wada
キーワード: 無線電力伝送システム|E級発振器|E級増幅器|E級動作条件|発振条件|Wireless power transfer systems|Class-E oscillator|Class-E amplifier|Class-E conditions|Oscillator conditions
要約(日本語): 無線電力伝送システムの送電回路で使用するE級発振器の新しい回路構造を提案している。まず,受電回路は等価的に,E級発振器の送電コイルと直列に接続された抵抗で表されることに注意する。従来の回路構造では送電コイルに直列の抵抗がなく,無線電力伝送に用いることができなかった。そこで,提案回路ではこの直列構造を含む回路構造に変更する。次に,E級動作条件および発振条件を同時に満たす設計を行う。発振条件のうち,電力条件は従来の設計では十分に考慮されていなかったが,本設計ではループ電圧伝送比を1とすることで,波形の歪を小さくし,E級動作条件を維持している。また,位相特性を考慮した,従来よりも簡素な設計手法により,様々な使用に対する再設計を容易に行えるようになる。提案するE級発振器と受電回路を結合させた回路をシミュレータで検証することにより,無線電力伝送システムに高い効率で適用できることを示している。
PDFファイルサイズ: 580 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
