ハニカム構造を有する培地の顕微鏡画像からのCTC抽出法
ハニカム構造を有する培地の顕微鏡画像からのCTC抽出法
カテゴリ: 部門大会
論文No: PS3-4
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): CTC extraction method from a microscopic image with a honeycomb structure
著者名: 吉田 健斗(東京理科大学),呂 隆昇(Taipei Medical University Hospital),陳 盈汝(Taipei Medical University Hospital),青木 伸(東京理科大学),相川 直幸(東京理科大学)
著者名(英語): Kento Yoshida|Long Sheng Lu|Yin Ju Chen|Shin Aoki|Naoyuki Aikawa
キーワード: 周期的背景|血中循環腫瘍細胞|顕微鏡画像|画像処理|フーリエ変換|periodic background|circulating tumor cell|photomicrograph|image processing|fourier transform
要約(日本語): 近年,血中循環腫瘍細胞 (Circulating Tumor Cell: CTC)はガンの早期発見や投薬の応答性に期待されている。細胞の写った顕微鏡画像から細胞と背景間の輝度値差やエッジ情報などを利用し,細胞の大きさと数を計測することが一般に行われる。CTCの培養では周期的な模様を有するプレート上で培養することがある。しかし,このプレートを背景として顕微鏡写真を撮った場合,背景模様のエッジがCTCのエッジよりも顕著である。またCTCと背景間で輝度差がない。このため従来の手法では,背景の影響によってCTCの大きさと数を正しく計測することができない。そこで本稿では,周波数領域においてCTCと背景の間に違いがみられることを利用した背景の影響を除去する方法を提案する。
PDFファイルサイズ: 575 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
