商品情報にスキップ
1 1

衝動性眼球運動時の意思決定に起因する後頭頂葉で観測される脳波変動についての検討

衝動性眼球運動時の意思決定に起因する後頭頂葉で観測される脳波変動についての検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC1-20

グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2018/09/05

タイトル(英語): Study on EEG fluctuations relate to decision-making of saccadic eye movements at posterior parietal cortex

著者名: 福島 裕介(名古屋工業大学/国立長寿医療研究センター),船瀬 新王(名古屋工業大学/国立長寿医療研究センター),内匠 逸(名古屋工業大学)

著者名(英語): Yusuke Fukushima|Arao Funase|Ichi Takumi

キーワード: 脳波|意思決定|衝動性眼球運動衝動性眼球運動|EEG|decision making|saccadic eye movement

要約(日本語): Our purpose of this study is to elucidate the movement’s decision-making by EEG signals. In this paper, we performed experiments in the memory-guided saccade task as following. Firstly, the direction-cue is shown on the center fixation point for 0.2 [sec]. Secondly, the go-cue is shown after 2.5~3.0 [sec] from disappearance of the direction-cue. Finally, a subject move his/her eyes to the right or left fixation point in showing the go-cue. When the right arrow is shown as the direction-cue, a subject moves their eyes to the right fixation point. When the left arrow is shown, a subject moves their eyes to the left fixation point. As result, we found the significant difference (p<0.05) between the mean value of EEG’s potentials in the movement task and the non-movement task.

PDFファイルサイズ: 506 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する