1
/
の
1
脳波計測のための耳栓型電極の開発
脳波計測のための耳栓型電極の開発
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC1-24
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): Development of Earplug Electrode for EEG recording
著者名: 小林 幸太郎(東京工業大学),Wilaiprasitporn Theerawit(Vidyasirimedhi Institute of Science and Technology),八木 透(東京工業大学)
著者名(英語): Koutarou Kobayashi|Theerawit Wilaiprasitporn|Tohru Yagi
キーワード: 耳栓型電極|脳波|睡眠睡眠|earplug electrode|EEG|sleep
要約(日本語): 本研究では,日常で手軽に睡眠状態の脳波を計測することを目的とした,耳栓型電極を提案する。この電極は市販のウレタン材耳栓に導電性テープを貼り付けた構造を有している。外耳道にこの電極を潰して挿入すると,ウレタン材が発する復元力で耳内壁と電極が接触し,脳波などの生体信号の検出が可能になると思われる。市販の脳波計に作成した電極を接続して定常状態視覚誘発電位(SSVEP)を計測する実験を実施したところ,後頭部(Oz)で計測する場合と比較してSSVEPの振幅が30?50%低下するが,脳波が検出可能という結果が得られた。外耳道は聴覚皮質に近いことから提案電極は聴覚関連の信号検出に適していると思われる。そこで今後は聴性定常反応(ASSR)や聴性誘発電位(AEP)の計測実験を実施し,電極の評価を行う。
PDFファイルサイズ: 398 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
