高放熱・低クロストーク実装技術を用いた超小型フォームファクタ集積25Gbit/s/ch並列アクティブ光ケーブル
高放熱・低クロストーク実装技術を用いた超小型フォームファクタ集積25Gbit/s/ch並列アクティブ光ケーブル
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC6-6
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): A 25Gbit/s/ch Active Optical Cable Integrated in Ultra Compact Form Factor with High-efficiency Heat Dissipation and Low-crosstalk Assembly Technique
著者名: 高武 直弘(日立製作所),高井 俊明(日立製作所),中條 徳男(日立製作所),有本 英生(日立製作所)
著者名(英語): Naohiro Kohmu|Toshiaki Takai|Norio Chujo|Hideo Arimoto
キーワード: アクティブ光ケーブル|超小型フォームファクタ|光インターコネクト|低クロストーク|高放熱特構造|Active Optical Cable|Ultra Compact Form Factor|Optical Interconnect|Low Crostalk|High Heat-dissipation Structure
要約(日本語): データセンタにおけるデータトラフィック急増に対応するため,スイッチやサーバ等の情報装置間を接続するアクティブ光ケーブルの伝送速度は増加し続けている。さらに,情報装置の伝送容量を増大させるためにアクティブ光ケーブルの高密度化も求められている。そこで我々は,新規提案の超小型フォームファクタ(5.2cm3,μQSFP以下)に集積した25Gbps/ch並列光アクティブケーブルを開発した。ICや光素子を高密度集積しながら,低クロストークと高放熱特性を両立する実装技術を適用することで高温環境(Tcase=70℃)かつ全4ch動作時において,25Gbit/sエラーフリー伝送を達成した。
PDFファイルサイズ: 568 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
