商品情報にスキップ
1 1

スマートデバイス向け手首動作入力インタフェースの検討

スマートデバイス向け手首動作入力インタフェースの検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC15-6

グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2018/09/05

タイトル(英語): An Investigation of Input Interface Using Wrist Action for Smart Devices

著者名: 松浦 隼人(電気通信大学),Marzieh Aliabadi Farahani(電気通信大学),明比 宏太(電気通信大学),水野 統太(電気通信大学),水戸 和幸(電気通信大学),板倉 直明(電気通信大学)

著者名(英語): Hayato Matsuura|Aliabadi Farahan Marzieh|Kouta Akehi|Touta Mizuno|Kazuyuki Mito|Naoaki Itakura

キーワード: スマートデバイス|加速度センサ|インタフェースインタフェース|Smart Devices|Acceleration sensor|Interface

要約(日本語): 現在のスマートデバイスで一般的に広く使用されているIMEデザインの入力方式は,タッチパネル操作を必要とする。課題として,画面の約半分を占める性質上,デバイスの小型化が進むにつれて細かい押し分けが困難になる。そのため,画面占有率の低いデザインで入力できる手法として,音声や視線の動き等で入力を行う研究が進んでいるが,環境やコスト面に問題がある。そこで本研究では,デバイスに内蔵された加速度センサに着目し,簡単な手首動作を行った際に得られる加速度波形を用いて入力が行えるようなインタフェースを検討する。これにより,特殊な機材を用いず,どんな環境でも簡単に入力を行うことが出来る。デバイスの左上と右上の二隅をそれぞれ手前方向と奥方向に傾ける計4動作を対象とし,各動作時の加速度波形をそれぞれ判別可能か,またそれをリアルタイムで解析できるかを実験により確かめた。

PDFファイルサイズ: 446 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する