1
/
の
1
現代的なリズムのダンスの訓練を支援するための人体運動映像解析
現代的なリズムのダンスの訓練を支援するための人体運動映像解析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: TC15-9
グループ名: 【C】平成30年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2018/09/05
タイトル(英語): Training Dance with Modern Rhythms by Using Motion Image Analysis
著者名: 森山 剛(東京工芸大学),加藤 香子(東京工芸大学)
著者名(英語): Tsuyoshi Moriyama|Kyoko Kato
キーワード: ダンス|中等教育|映像解析|支援システム|ヒップホップ動作追跡|dance|secondary education|video analysis|support system|hip hopmotion tracking
要約(日本語): 2012年度より中学校保健体育でダンスが必修化されており,授業では生徒同士がお互いのダンスを観察し,お互いの個性を認め合いながら自主的に練習することが学習指導要領で奨励されている。ダンスの授業は,創作ダンス,フォークダンス,現代的なリズムのダンスで構成されているが,現代的なリズムのダンスは基本的な動きの組合せを複雑なリズムで行うため,ダンスの知識だけではなくリズム感も重要である。しかし,リズム感を独りで学習するのは難しい。そこで試行的に訓練中のダンスを映像記録する例がある。本研究ではさらに,映像解析により人物動作を追跡することにより,身体の関節の動きを可視化しダンスの訓練を支援する手法を提案する。
PDFファイルサイズ: 653 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
