商品情報にスキップ
1 1

IP保護リレー情報のマイクロ波無線回線への収容方式の開発‐中継時の伝送遅延時間低減手法の提案と評価‐

IP保護リレー情報のマイクロ波無線回線への収容方式の開発‐中継時の伝送遅延時間低減手法の提案と評価‐

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: GS14-8

グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2019/08/28

タイトル(英語): Development of an accommodation method of IP-based power line protection system information for microwave communication systems - A proposal of transmission delay time reduction method in a relay station and its evaluation -

著者名: 小久保 翔太(電力中央研究所),大場 英二(電力中央研究所),田中 彰浩(電力中央研究所),芹澤 善積(電力中央研究所)

著者名(英語): Shota Kokubo|Eiji Oba|Akihiro Tanaka|Yoshizumi Serizawa

キーワード: 電力用通信|PCM|イーサネット|D-208|Power System Communication|Pulse Code Modulation|Ethernet|D-208

要約(日本語): 送電線保護用の電流差動リレーシステムのための通信経路として広く用いられているマイクロ波無線システムに,IP方式を適用する際に課題となる遅延時間を低減するための方式を提案・評価した。マイクロ波無線の中継箇所では,無線回線からの情報をIPパケットに再生し,有線回線に送出する際に大きな遅延時間が発生するが,提案方式では,IPパケットに再生せず無線回線速度のまま中継を行うことにより,遅延時間を20~50%程度低減することが可能である。

PDFファイルサイズ: 1,393 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する