商品情報にスキップ
1 1

ろうあ児のための語彙獲得アプリの開発と学習効果の検証

ろうあ児のための語彙獲得アプリの開発と学習効果の検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: MC2-6

グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2019/08/28

タイトル(英語): Development of Vocabulary Acquisition App for Deaf Children and Verification of Learning Effect

著者名: 真栄田 義史(沖縄工業高等専門学校),神里 志穂子(沖縄工業高等専門学校),亀濱 博紀(沖縄工業高等専門学校)

著者名(英語): Yoshifumi Maeda|Shihoko Kamisato|Hiroki Kamehama

キーワード: ろうあ児|deaf children

要約(日本語): 本研究の目的は生まれつき聴覚に障がいを持つ児童(以下,ろうあ児)の,読字力向上とともに言葉と事象の関連付け能力の向上を図る単語学習アプリの開発である。ろうあ児は本来得られる聴覚からの情報の分を補うために,漢字に対して正しい読み仮名を付ける読字力能力の向上が求められる。しかし,健常児と同じ,漢字を書いて大人に意味を聞く学習方法では言葉と事象の関連付けが困難である。先行研究では,アプリケーションをより効率的に児童に学習してもらえるよう,学習プロセスを改良した。今年度は,級数などを増やし,学習段階をあげていくことによって,学習意欲を向上させ,概念的な語彙の理解度をあげるための改良を行った。このアプリを用いた学習の影響を実際にろう学校にて調べたところ,教師からの聞き取りで,児童が用いている図を使って言葉の意味を説明できていることを確認できている。

PDFファイルサイズ: 492 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する