商品情報にスキップ
1 1

シングルコアプロセッサを用いたSMPマルチコアプロセッサシミュレータの提案(第3報)

シングルコアプロセッサを用いたSMPマルチコアプロセッサシミュレータの提案(第3報)

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: OS3-5

グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2019/08/28

タイトル(英語): Proposal of SMP Multi-Core Processor Simulator using Single-Core Processor (3rd report)

著者名: 髙橋 貴之(大阪電気通信大学),藪田 優平(大阪電気通信大学),山﨑 拓也(大阪電気通信大学),藤本 堅太(三菱電機),南角 茂樹(大阪電気通信大学)

著者名(英語): Atsuyuki Takahashi|Yuhei Yabuta|Takuya Yamasaki|Kenta Fujimoto|Shigeki Nankaku

キーワード: 組込みシステム|マルチコアプロセッサ|RTOS|REMON|Embedded system|Multicore processor|Real-time operating system|Real-time embedded monitor

要約(日本語): 近年組込みシステムにおいても,性能および省エネルギー性の向上のため,マルチコアプロセッサを採用する場合が増加している。そしてマルチコアに関する研究を行おうとするとき問題となるのが,その開発環境である。特に大学等教育機関においては製品としてのマルチコア CPUボードや開発環境が十分でない場合が多く,ハードウェアシミュレータも使用されてきた。しかしながらハードウェア系の研究をあまり行っていない部署にとってはハードウェアシミュレータも十分でないことが多い。そこで,従来から存在するシングルコアプロセッサ上でマルチコアシミュレータを実現する方式を提案する。

PDFファイルサイズ: 454 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する