1
/
の
1
需給調整市場の約定問題に対する確率最適化を用いた定式化
需給調整市場の約定問題に対する確率最適化を用いた定式化
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: OS6-5
グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム
発行日: 2019/08/28
タイトル(英語): Formulation using stochastic optimization for the clearing problem in the balancing market
著者名: 宮本 俊幸(大阪大学),北村 聖一(三菱電機),内藤 健人(三菱電機),森 一之(三菱電機),泉井 良夫(金沢工業大学)
著者名(英語): Toshiyuki Miyamoto|Shoichi Kitamura|Kento Naito|Kazuyuki Mori|Yoshio Izui
要約(日本語): 現在日本において進められている電力システム改革では,送配電事業の中立性を確保するために,2020年に一般電気事業者の送配電部門が送配電事業者として法的分離される。送配電事業者は公募で調整力を調達しているが,2021年以降,種々の調整力商品を取引する市場(需給調整市場)を介して調整力を調達することになる。当面,調達時にΔkW(確保する調整能力)が安価な調整力から約定させ,運用時にその中からkWh(実際に発動する電力量)が安価な調整力を発動する方針であるが,調達コストと運用コストの和を最小化するためには,ΔkW価値とkWh価値を考慮した約定方式の検討が必要となる。そこで本論文では,需給調整市場においてΔkW価値とkWh価値を同時に考慮した約定方式を提案し,この方式が確率最適化を用いることにより0-1混合整数計画問題として定式化できることを示す。
PDFファイルサイズ: 468 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
