商品情報にスキップ
1 1

視覚障害者のQOL向上のための音響キャッチボールシステムの開発

視覚障害者のQOL向上のための音響キャッチボールシステムの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC1-3

グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2019/08/28

タイトル(英語): Development of Auditory Catch Ball System for Improvement of Blind Person QOL

著者名: 鈴木 誠一(成蹊大学),長 正敏(成蹊大学),菅原 一輝(成蹊大学),加藤 茂(成蹊大学),大倉 元宏(成蹊大学),荒川 明宏(日本盲人社会福祉施設協会),内原 正一(新産業創造研究機構)

著者名(英語): Seiichi Suzuki|Masatoshi Osa|Kazuki Sugawara|Shigeru Kato|Motohiro Ohkura|Akihiro Arakawa|Shoichi Uchihara

キーワード: 視覚障害者|立体音声|エンターテイメント|QOL|Blinad person|Stereo sound|Entertainment|QOL

要約(日本語): A virtual sound catch ball game system was developed for improvement of QOL of blind person. Virtual sound ball was generated by the stereo sound, consisting of ITD, ILD, echo and HRTF information. Success of ball catch was judged by the image of USB camera. Two trial experiments by blind subjects showed that, recognition of distance is important for human localization ability. At the same time, virtual sound game was proved to be a good candidate of active entertainment of blind person.

PDFファイルサイズ: 826 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する