商品情報にスキップ
1 1

フィルタ特性を考慮した時空間ダイポールイメージングによる視覚誘発電位の伝搬経路の可視化

フィルタ特性を考慮した時空間ダイポールイメージングによる視覚誘発電位の伝搬経路の可視化

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC1-20

グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2019/08/28

タイトル(英語): Visualization of visual pathway using spatiotemporal cortical dipole imaging considering filter property

著者名: 斎藤 翔太(新潟大学),白戸 元気(新潟大学),堀 潤一(新潟大学)

著者名(英語): Shota Saito|Genki Shirato|Junichi Hori

キーワード: 脳波|脳内ダイポールイメージング|フィルタ特性|時空間解析|視覚伝搬経路|EEG|cortical dipole imaging|filter property|spatiotemporal analysis|visual pathway

要約(日本語): Cortical dipole imaging has been developed to visualize brain electrical activity in high spatial resolution. In the present study, we focused on the filtering property of the spatial filter to solve an inverse problem from the scalp potentials. We proposed a sigmoid function-based spatiotemporal inverse filter and compared with the traditional inverse techniques in computer simulation. The proposed method was applied to actual human electroencephalogram of visual evoked potentials. We confirmed that the signal was localized at the location consistent with physiological findings. Moreover, the pathway of visual information was visualized by cortical dipole distribution.

PDFファイルサイズ: 654 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する