商品情報にスキップ
1 1

安全性とセキュリティの両立に向けた課題と対策

安全性とセキュリティの両立に向けた課題と対策

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: TC11-2

グループ名: 【C】2019年電気学会電子・情報・システム部門大会プログラム

発行日: 2019/08/28

タイトル(英語): Challenges and technologies for coexistence of safety and security.

著者名: 丸地 俊也(東芝インフラシステムズ),中谷 博司(東芝インフラシステムズ),正木 克実(東芝インフラシステムズ)

著者名(英語): Shunya Maruchi|Hiroshi Nakatani|Katsumi Masaki

キーワード: 安全性|セキュリティ|制御システム|CPS|Safety|Security|Control system|CPS

要約(日本語): インフラ制御システムは,機器の故障等による危険を回避するために安全性が求められてきた。また近年,オープンネットワーク化が進み,IoTやCPS技術の活用が期待され,インフラ制御システムにおいてもセキュリティ対策が求められている。しかし,安全性とセキュリティの両立には,機器の故障による異常とサイバー攻撃による異常のそれぞれに対して,取るべき対応が異なるといった課題がある。本講演では対策の一例として故障検知機能とサイバー攻撃検知機能を有する異常検知技術について発表する。

PDFファイルサイズ: 681 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する