中学校技術科におけるQR コードを利用した学習支援型授業の提案
中学校技術科におけるQR コードを利用した学習支援型授業の提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT20023
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2020/01/04
タイトル(英語): Proposal of learning support class using QR code in junior high school
著者名: 椎葉 柚介(東京学芸大学),斉藤 与志朗(小金井市立小金井第一中学校),今井 慎一(東京学芸大学)
著者名(英語): Yusuke Shiiba(Tokyo Gakugei University),Yoshiro Saito(Koganei Daiichi Junior High School),Shinichi Imai(Tokyo Gakugei University)
キーワード: 技術教育|マトリックス型二次元コード|Technology Education|Quick Response
要約(日本語): 中学校技術科は少ない授業時数の中で使用する工具や機器の利用について学習しなければならないため技術的な内容を直感的で短時間かつ確実に学習可能な方法が求められている。そこで本研究では、中学校技術・家庭科技術分野の製作実習後に実施される「まとめと振り返り」の学習においてQ Rコードを利用した学習支援システムを導入することにより生徒の自己評価に対する意識の向上や学習内容の深化を目的としている。
要約(英語): Japanese students in junior high school have to learn about how to use tools and machines in technology class even though there is only a small amount of classes, compared to other subjects. That is why it is required to introduce the way they can acquire intuitively and certainly technical contents in a short time. The purpose of this study is to enhance students’ consciousness to self-estimation and deepen learning contents by introducing the QR code, learning support system, in summary and feedback after practical training of technology classes, Technology and Home Economics Education.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,021 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
