広島大学におけるジュニアドクター育成塾の取り組み
広島大学におけるジュニアドクター育成塾の取り組み
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT20031
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2020/01/04
タイトル(英語): Program for Nurturing Innovators for Elementary and Junior High School Students at Hiroshima University
著者名: 川田 和男(広島大学),鈴木 裕之(広島大学),長松 正康(広島大学)
著者名(英語): Kazuo Kawada(Hiroshima University),Hiroyuki Suzuki(Hiroshima University),Masayasu Nagamatsu(Hiroshima University)
キーワード: ものづくり|イノベーション|教育プログラム|数理モデル|情報活用|Monozukuri|Innovation|Educational Program|Mathematical Model|Information Utilization
要約(日本語): 2019年度より広島大学では,広島ものづくり革新的イノベーション未来科学者リーダー育成プログラムという企画名でジュニアドクター育成塾を行なっている。本報告では,本企画の現在までの状況を報告する。
要約(英語): Special educational program for young competitive boys/girls named “Junior Doctor Training School” started at Hiroshima University form 2019, by the fund of Japanese governmental organization (JST). Program curriculum is based on “Monodukuri” by the group activities, since it is organized by the authors who belong technology and information education course. The complete name of the program is “Hiroshima Monozukuri Innovative Future Scientist Leader Development Program”.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,173 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
