自動二輪車ライダーの操縦計測
自動二輪車ライダーの操縦計測
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT20037
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2020/01/04
タイトル(英語): Control measurement of motorcycle riders
著者名: 藤江 遼河(松江工業高等専門学校),本多 将和(松江工業高等専門学校),片山 優(松江工業高等専門学校)
著者名(英語): Ryoga Fujie(National Institute of Technology, Matsue College),Masakazu Honda(National Institute of Technology, Matsue College),Masaru Katayama(National Institute of Technology, Matsue College)
キーワード: 自動二輪車|運転技能|操縦計測|motorcycle|riding skill|measurement of control
要約(日本語): 自動二輪車の操縦ではアクセル,ブレーキ,ハンドル,クラッチとギヤ操作に加えて走行速度,路面状況,車両の傾きに応じて体勢を変化させなければならない。そのためライダーの熟練度によって自動二輪車の姿勢や運動が異なることが知られている。そこで,熟練度の異なるライダーのバンク角,サスペンション伸縮量,ハンドル操舵角,スロットル開度,車両速度を計測し,熟練度による操縦動作の違いについて調査した。
要約(英語): In this research, we developed a control measurement device for motorcycle. Bank angle and suspension stroke, and handle angle, and accelerator throttle, vehicle speed at different levels of riding skill was measured. As a result, it was confirmed that there was a difference in control of motorcycle on the riding skill.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,132 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
