エンジンの振動と走行距離の回帰分析
エンジンの振動と走行距離の回帰分析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: CT20092
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 制御研究会
発行日: 2020/09/18
タイトル(英語): Regression analysis between vibration and running distance
著者名: 堺谷 洋(鉄道総合技術研究所),近藤 稔(鉄道総合技術研究所),菅野 崇(JR貨物),上田 一仁(JR貨物),河村 裕介((元)JR貨物)
著者名(英語): Yo Sakaidani(Railway Technical Research Institute),Minoru Kondo(Railway Technical Research Institute),Takashi Kanno(Japan Freight Railway Company),Kazuhito Ueda(Japan Freight Railway Company),Yusuke Kawamura(Japan Freight Railway Company)
キーワード: 回帰分析|劣化評価|振動|オクターブバンド分析|regression analysis|deterioration evaluation|vibration|octave band analysis
要約(日本語): 鉄道車両において、走行中の故障を防ぎ、運用への影響を最小限とするために、機器の故障予兆を早期に検知することを目的とした状態監視手法の開発を行っている。もし異常検知に用いている振動データを分析し、その機器の状態まで推定することができれば、予知保全が実現できる可能性がある。本論文では現車試験で測定した振動データと走行距離の回帰分析を行い,振動データによる走行距離の推定を試みたので報告する。
要約(英語): In this paper regression analysis between vibration and running distance for engine deterioration evaluation was conducted. The running distance could be predicted by the octave band analysis results of vibrations and the effectiveness of the regression model was confirmed. However, the mechanism of the effect of engine deterioration to the vibration is unclear so the mechanism must be clarified.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,162 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
