周波数領域反射測定によるケーブル絶縁体の異常検出の汎用性
周波数領域反射測定によるケーブル絶縁体の異常検出の汎用性
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI17046
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2017/03/03
タイトル(英語): Versatility of Frequency Domain Reflectometry for Fault Location of Cable Insulation
著者名: 平井 直志(早稲田大学),大木 義路(早稲田大学)
著者名(英語): Naoshi Hirai(Waseda University),Yoshimichi Ohki(Waseda University)
キーワード: 絶縁診断|状態監視|劣化|老化|高分子絶縁体|特性インピーダンス|Insulation diagnosis|condition monitoring|degradation|aging|polymeric insulation|characteristic impedance
要約(日本語): これまで周波数領域反射測定とフーリエ逆変換を組み合わせた手法が、数10m長ケーブルの局所的な劣化や異常の位置標定に有用と報告してきた。本稿では、本手法が、絶縁体の誘電率などケーブルの特性インピーダンスを変化させる劣化や異常であれば、それが全長に亘る場合であろうと、局所的に起こる場合であろうと、同軸ケーブルであれば、1000m程度の長さまで適用できることを示す。
要約(英語): We are developing a fault location method of cable insulation based on frequency domain reflectometry and inverse fast Fourier transform. We will show in this paper that this method is applicable to a cable with a length of up to 1000 m, regardless of whether the fault stretches over the entire length or remains locally, so long as the cable is coaxial.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,555 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
