等価回路モデルを用いた水トリー近傍における電界変化の可視化
等価回路モデルを用いた水トリー近傍における電界変化の可視化
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI17083
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2017/11/17
タイトル(英語): Visualization of Electric Field in Vicinity of Water Tree by Using Equivalent Circuit Model
著者名: 藤田 陽介(秋田大学),カビール ムハムドゥル(秋田大学),吉村 昇(東北公益文科大学)
著者名(英語): Yosuke Fujita(Akita University),Mahmudul Kabir(Akita University),Noboru Yoshimura(Tohoku University of Community Service and Science)
キーワード: 水トリー|電界|CVケーブル|等価回路|可視化|XLPE|Water Tree|Electric Field|CV cable|Equivalent Circuit|Visualization|XLPE
要約(日本語): 本研究では,水トリー劣化試料の等価回路モデルを用いて電界分布をシミュレーションし,水トリー近傍の電界分布を可視化した。その結果,水トリーの先端近傍及び側面に電界の集中が見られ,印加電圧の実効値及び周波数を変化させることでそれらの電界値が変わることを確認した。また,電界ベクトルを計算し,その可視化により,水トリーの先端近傍で電界の向きが一様にならないことを確認した。
要約(英語): In this study, equivalent circuit model was used to simulate the electric field and visualize it in the vicinity of water trees. As a result, the intensity and the direction of the electric field was not uniform with the change of frequency and voltage of input voltage source near water tree.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 991 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
