Al2O3の空間電荷挙動におよぼす純度の影響
Al2O3の空間電荷挙動におよぼす純度の影響
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI17093
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2017/11/17
タイトル(英語): Effect of purity on space charge behavior in ceramics of Al2O3
著者名: 平 真和(東京都市大学),斎藤 義基(東京都市大学),三宅 弘晃(東京都市大学),田中 康寛(東京都市大学)
著者名(英語): Masakazu Taira(Tokyo city university),Yoshiki Saito(Tokyo city university),Hiroaki Miyake(Tokyo city university),Yasuhiro Tanaka(Tokyo city university)
キーワード: 空間電荷分布|PEA法|セラミック|酸化アルミ|Space Charge|PEA|Ceramic|Alumina
要約(日本語): 近年、パワエレ機器はパワー密度向上に向けて高電圧化が進められている。しかし、基板材料として使用されるセラミック材料が高電圧下で絶縁破壊する事例が報告されており、改善は急務となっている。本研究室では、セラミック材料の中でも、使用例が多いAl2O3に、直流電界下でパルス静電応力法(PEA : Pulsed Electro-Acoustic)による測定を行い、空間電荷分布の測定を試みてきた。今回は純度の異なる2種類のAl2O3に対し測定を行い、結果の比較・考察を行った。
要約(英語): Charge behavior in two kinds of alumina with different purities was investigated using PEA method. Thus, it was found that the higher purity, the faster the movement speed of charge. On the contrary, the purity did not influence the polarity of charge injected or accumulated inside the material.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,509 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
