植物系絶縁油の交流絶縁破壊特性に及ぼす塩水の影響
植物系絶縁油の交流絶縁破壊特性に及ぼす塩水の影響
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI17095
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2017/11/17
タイトル(英語): Effect of Salt-Water on AC Breakdown Properties of Vegetable-Oil-Based Insulating Fluid
著者名: 平松 悠史(名城大学),上谷 鴻介(名城大学),伊藤 嘉彬(名城大学),古橋 卓弥(名城大学),村上 祐一(名城大学),村本 裕二(名城大学)
著者名(英語): Yushi Hiramatsu(Meijo University),Kosuke Kamidani(Meijo University),Yoshiaki Ito(Meijo University),Takuya Furuhashi(Meijo University),Yuichi Murakami(Meijo University),Yuji Muramoto(Meijo University)
キーワード: 絶縁油|植物油|交流絶縁破壊|塩水|Insulating Oil|Vegetable Oil|AC Breakdown|Salt-water
要約(日本語): 現在、環境問題対策として電気絶縁油を鉱油から植物油へ置き換えることが求められている。油入電気機器が海沿いの地域で運転されることを想定すると、絶縁油に塩水が混入する可能性がある。しかし、そのような状態となった場合の諸特性のデータはほとんどない。本研究では植物系絶縁油に塩水を含ませ、交流絶縁破壊特性に及ぼす影響を調査したので報告する。
要約(英語): When the high voltage electrical equipment using the insulating oil operates in coastal areas, there is a possibility that the salt-water penetrates the insulating oil. We observed the effect of salt-water on AC breakdown properties of the vegetable-oil-based insulating fluid.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 817 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
