CF3I混合ガスを用いたハイブリッドガス絶縁送電線路の概念設計
CF3I混合ガスを用いたハイブリッドガス絶縁送電線路の概念設計
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI18044
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2018/01/27
タイトル(英語): Conceptual design of hybrid gas insulated transmission lines using CF3I gas mixture
著者名: 田中 興大(東京大学),小池 広和(東京大学),松岡 成居(東京大学),熊田 亜紀子(東京大学),日高 邦彦(東京大学)
著者名(英語): Koudai Tanaka(University of Tokyo),Hirokazu Koike(University of Tokyo),Shigeyasu Matsuoka(University of Tokyo),Akiko Kumada(University of Tokyo),Kunihiko Hidaka(University of Tokyo)
キーワード: SF6|CF3I|ハイブリッドガス絶縁送電線路|H-GIL|伝熱特性|SF6|CF3I|hybrid gas insulated transmission line|H-GIL|heat-transfer characteristics
要約(日本語): 高電圧機器の絶縁媒体ガスとしてSF6が多く用いられてきたが、環境負荷が非常に大きく使用削減が求められている。著者らはSF6代替絶縁ガスとしてCF3Iを提示している。検討によりCF3I混合ガスをGILに適用することが有望であり、新名火東海線(中部電力㈱)のSF6に代替適用できる可能性も示されている。本稿では、縮小化や可撓性の向上を目指す際に弊害となる絶縁性能の信頼性を向上させるため、固体+CF3Iガス絶縁送電線路の概念設計を行った。
要約(英語): It is expected that CF3I will be applied to gas insulated transmission lines (GIL) as alternative insulation medium to SF6 due to its low environmental impact and strong field dependency. In this paper, in order to improve the reliability of the insulation performance, we evaluated the conceptual design of hybrid gas insulated transmission line (H-GIL).
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,043 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
