商品情報にスキップ
1 1

光造形3Dプリンタ製エポキシ樹脂と注形エポキシ樹脂の絶縁破壊特性の比較

光造形3Dプリンタ製エポキシ樹脂と注形エポキシ樹脂の絶縁破壊特性の比較

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: DEI18049

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会

発行日: 2018/03/13

タイトル(英語): Comparison of Dielectric Breakdown Characteristics between Epoxy Resin Made by SLA 3D Printer and Casted Epoxy Resin

著者名: 荒岡 信隆(福岡大学),別府 拓哉(福岡大学),高村 紀充(福岡大学),花井 正広(福岡大学)

著者名(英語): Nobutaka Araoka(Fukuoka University),Takuya Beppu(Fukuoka University),Norimitsu Takamura(Fukuoka University),Masahiro Hanai(Fukuoka University)

キーワード: 3Dプリンタ|光造形方式|エポキシ樹脂|絶縁破壊|3D-printer|Stereolithography Apparatus|Epoxy resin|Dielectric breakdown

要約(日本語): 3Dプリンタの利用が一般化しており、ものづくりにおいても試作製作や強度が不要な部品等に使われている。しかし、一層ずつ樹脂を硬化させて積層するため、絶縁の弱点となる気泡が混入する危険性があり、未だ絶縁特性は報告が少ない。本論文では光造形3Dプリンタによる紫外線硬化エポキシ樹脂の雷インパルス電圧および交流電圧印加時の絶縁破壊特性を調査し、注形にて製作した従来通りの常温硬化エポキシ樹脂と比較を行った。

要約(英語): 3D printer is recently used in an individual and manufacturing, although it is considered that 3D-printed epoxy resin has low dielectric breakdown characteristics because it is made layer by layer. In this paper, we investigated lightning impulse and power-frequency breakdown voltages of 3D-printed epoxy resin and casted epoxy resin.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 799 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する