模擬三相高圧架空ケーブル線路における接続体の部分放電測定技術に関する検討
模擬三相高圧架空ケーブル線路における接続体の部分放電測定技術に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI18061
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2018/03/02
タイトル(英語): Study on Partial Discharge Measurement Technique of Cable Joint in Simulated Three Phase High Voltage Overhead Transmission Line
著者名: 益田 聖也(九州工業大学),藤村 公大(九州工業大学),古賀 嵩章(九州工業大学),小迫 雅裕(九州工業大学),匹田 政幸(九州工業大学),春山 浩(東京電力パワーグリッド株式会社),宮崎 和則(東京電力パワーグリッド株式会社),佐藤 英章(東京電力パワーグリッド株式会社),青野 文泰(東京電力パワーグリッド株式会社)
著者名(英語): Seiya Masuda(Kyushu Institute of Technology),Tadahiro Fujimura(Kyushu Institute of Technology),Takaaki Koga(Kyushu Institute of Technology),Masahiro Kozako(Kyushu Institute of Technology),Masayuki Hikita(Kyushu Institute of Technology),Hiroshi Haruyama(TEPCO Power Grid, Inc.),Kazunori Miyazaki(TEPCO Power Grid, Inc.),Hideaki Sato(TEPCO Power Grid, Inc.),Fumiyasu Aono(TEPCO Power Grid, Inc.)
キーワード: 部分放電|接続体|絶縁診断|センサ感度|三相線路|高圧架空ケーブル|partial discharge|cable joint|insulation diagnostic|sensor sensitivity|three phase line system|high voltage overhead transmission
要約(日本語): 高圧架空ケーブル接続体は,長期的運用により絶縁不良を生じる可能性があるが,その絶縁診断技術が確立されていないのが現状である。本研究では,絶縁破壊の前駆現象として知られている部分放電(partial discharge: PD)の測定に着目した絶縁診断技術の確立を目指している。本報では,三相実線路実験系において各種センサを用いてPD測定を行い,センサ感度比較,検出PD信号の到達時間差の評価を行うことで,絶縁診断手法を検討した結果を報告する。
要約(英語): On-line insulation diagnostic technique for a cable joint for distribution network at the field has not been established yet. In this study, we aim to establish a diagnostic technique before dielectric breakdown by focusing on partial discharge (PD) measurement of cable joint. In this paper, an artificial defect was placed in a cable joint of three-phase simulated line experimental system, PD signals were measured by various sensors, and the diagnostic method was examined.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,894 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
