樹脂充填方法が絶縁スペーサの誘電率傾斜に与える影響 -有限体積法に基づく流体解析を用いた樹脂分布の推定-
樹脂充填方法が絶縁スペーサの誘電率傾斜に与える影響 -有限体積法に基づく流体解析を用いた樹脂分布の推定-
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI18096
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2018/12/05
タイトル(英語): Influence of Resin Injection Methods on Relative Permittivity Gradient of Insulation Spacer - Estimation of Resin Distribution by Using Fluid Simulation Based on Finite Volume Method -
著者名: 今井 隆浩(東芝インフラシステムズ),保科 好一(東芝エネルギーシステムズ),小島 寛樹(名古屋大学),早川 直樹(名古屋大学)
著者名(英語): Takahiro Imai(Toshiba Infrastructure Systems & Solutions Corporation),Yoshikazu Hoshina(Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation),Hiroki Kojima(Nagoya University),Naoki Hayakawa(Nagoya University)
キーワード: ガス絶縁スイッチギヤ|絶縁スペーサ|エポキシ注型樹脂|誘電率傾斜|作製方法|シミュレーション|Gas insulated switchgear|Insulation spacer|Epoxy-based casting resin|Graded permittivity|Manufacturing method|Simulation
要約(日本語): ガス絶縁スイッチギヤにおいて,密閉タンク内でガスを区分し,高圧導体支持する絶縁スペーサの誘電率を傾斜させることで,高圧導体近傍における電界を緩和する研究開発が進められている。今回,誘電率の異なる二種類のエポキシ注型樹脂の混合比を変化させながら金型に充填する可変配合注型法において,樹脂充填方法が絶縁スペーサの誘電率傾斜に与える影響を,有限体積法に基づく流体解析により調査したで報告する。
要約(英語): We tackle the preparation of insulation spacer with graded relative permittivity. Fluid simulation based on finite volume method estimated resin distribution in the preparation process. In particular, the influence of resin injection methods on the permittivity gradient is reported herein.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,640 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
