電力ケーブルの運転状態を模擬した条件下における低密度ポリエチレン絶縁体の空間電荷分布と電流密度測定
電力ケーブルの運転状態を模擬した条件下における低密度ポリエチレン絶縁体の空間電荷分布と電流密度測定
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI19097
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2019/11/22
タイトル(英語): Space charge distribution and current density measurement in LDPE insulating material under simulated conditions for the cable operation
著者名: 井口 久美子(東京都市大学),三宅 弘晃(東京都市大学),田中 康寛(東京都市大学),村田 義直(住友電気工業株式会社),寺崎 守永(住友電気工業株式会社),鈴木 笙眞(住友電気工業株式会社)
著者名(英語): Kumiko Iguchi(Tokyo City University),Hiroaki Miyake(Tokyo City University),Yasuhiro Tanaka(Tokyo CIty University),Yoshinao Murata(Sumitomo Electric Industries, Ltd.),Morihisa Terasaki(Sumitomo Electric Industries, Ltd.),Shoma Suzuki(Sumitomo Electric Industries, Ltd.)
キーワード: パルス静電応力法|直流ケーブル|電流密度|高温|Pulsed electro acoustic method|DC cable|Current density|High temperature
要約(日本語): 高温、直流電圧下でのLDPE(低密度ポリエチレン)の空間電荷分布と電流密度を測定した。一般に、印加電界が大きいほど、空間電荷が蓄積しやすくなると言われている。しかし、高温下での結果によると、印加電界が高い場合でも空間電荷の蓄積量が増えず、逆に減少する結果となった。それに伴い、高電界では電界の歪みが小さくなった。
要約(英語): We measured space charge distribution and current density in LDPE (low density polyethylene) under DC voltage at high temperature. In general, the larger the applied electric field, the easier charge accumulates. However, comparing the results under high temperature, the higher applied electric field don’t enhance the space charge accumulation. As a result, the distortion of the electric field was smaller in the high electric field.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,057 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
