商品情報にスキップ
1 1

CVケーブルプレハブ式終端接続箱におけるストレスコーン析出物発生メカニズムに関する一検討

CVケーブルプレハブ式終端接続箱におけるストレスコーン析出物発生メカニズムに関する一検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: DEI19099

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会

発行日: 2019/11/22

タイトル(英語): Study on Stress Relief Cone Deposit Generation Mechanism in Prefabricated Termination for XLPE cable

著者名: 真下 貴文(電力中央研究所),髙橋 俊裕(電力中央研究所)

著者名(英語): Takafumi Mashimo(Central Research Institute of Electric Power Industry),Toshihiro Takahashi(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: CVケーブル|プレハブ式終端接続箱|ストレスコーン|誘電泳動|析出物|XLPE cable|prefabricated termination|stress relief cone|dielectrophoresis|deposit

要約(日本語): CVケーブルのプレハブ式終端接続箱にはストレスコーンが使用されているが近年では長期運転によってストレスコーン内部に析出物が発生し,これを起点に絶縁破壊事故に至った可能性のある事例が散見される。しかし析出物の発生から絶縁破壊事故に至るまでの過程の多くは解明されていない。そこで本研究では析出物の誘電泳動現象に着目し,ストレスコーン内部に発生した粒子の泳動について解析的に検討した一例を示す。

要約(英語): Stress relief cones are used in prefabricated termination for XLPE cable. Recently, there’s a possibility that deposits have generated inside the stress relief cone due to long-term operation, leading to a dielectric breakdown accident, but the process haven’t been elucidated. In this study, we focus on the dielectrophoretic phenomenon and present a study of the deposit aggregation state.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,323 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する