量子化学計算による極性基添加ポリプロピレンのトラップ効果の解析
量子化学計算による極性基添加ポリプロピレンのトラップ効果の解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: DEI20092
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
発行日: 2020/12/16
タイトル(英語): Analysis of trap effect of polypropylene with polar group by quantum chemistry calculation.
著者名: 橋本 航太(東京都市大学),三宅 弘晃(東京都市大学),田中 康寛(東京都市大学)
著者名(英語): Kouta Hashimoto(Tokyo City University),Hiroaki Miyake(Tokyo City University),Yasuhiro Tanaka(Tokyo City University)
キーワード: PEA法|空間電荷|伝導電流|ポリプロピレン|極性基|量子化学計算|PEA method|Space charge|Conduction current|Polypropylene|Polar group|Quantum chemistry calculation
要約(日本語): 本研究では、ポリプロピレンベースの共重合体(PPコポリマー)について、絶縁性能の評価を行ってきた。その結果、PPコポリマーは柔軟性に優れているものの、高温、直流電界下での空間電荷蓄積が問題となる可能性があることが分かった。また、極性基を添加することでこれが改善されることが分かった。ここでは、極性基の添加による高温、直流電界下での空間電荷蓄積および伝導電流の抑制効果を量子化学計算によって解析した。
要約(英語): Judging from the previous research work, it has been revealed that the space charge accumulation problem occurs in polypropylene based copolymer, and it can be improved by adding a polar group to it. In this report, we tried to analyze the improvement mechanism using the quantum chemistry calculation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,538 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
