アダプティブバイアスを用いたC級カレントリユース型LC発振器の動作範囲拡大の提案
アダプティブバイアスを用いたC級カレントリユース型LC発振器の動作範囲拡大の提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ECT18009
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 電子回路研究会
発行日: 2018/01/19
タイトル(英語): A proposal for expansion of the operating range of Class-C Current-Reuse LC-oscillator with the adaptive bias
著者名: 冨塚 直也(東京理科大学),兵庫 明(東京理科大学),松浦 達治(東京理科大学)
著者名(英語): Naoya Tomitsuka(TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE),Akira Hyogo(TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE),Tatsuji Matsuura(TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE)
キーワード: C級|カレントリユース型|LC発振器|アダプティブバイアス|動作範囲拡大|Class-C|Current-Reuse|LC-oscillator|adaptive bias|expansion of the operating range
要約(日本語): 本研究では、提案回路ではバイアス回路に基準となる抵抗を用いることで抵抗値のばらつきによる影響を補完し発振器に流れる電流の変化を抑え位相雑音の劣化も抑える構成を提案した。0.18μmCMOSプロセスを用いたシミュレーションの結果、抵抗値のばらつきによる発振器に流れる電流の変化率を提案回路では従来回路の19.3%に抑えることで、位相雑音-122dBc/Hz以下をとる動作範囲を従来回路の11%から93%と大きく拡大することを可能とした。
要約(英語): In this paper, we propose Class-C Current-Reuse LC-oscillator that suppresses current change and degradation of phase noise. The replica biassing of the proposed circuit supress the degradation of the operating range caused by the process variation of the resistance value. Simulation results shows that the proposed circuit realizes a expansion of the operating range.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 897 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
