磁束収束型コイル励磁のための経頭蓋磁気刺激用電源の開発
磁束収束型コイル励磁のための経頭蓋磁気刺激用電源の開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ED11030
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 放電研究会
発行日: 2011/06/03
タイトル(英語): Design of a Transcranial Magnetic Stimulator for Flux-Concentration Type Electromagnetic Coil
著者名: 上野 崇寿(大分工業高等専門学校),相原 茂(西日本電線),後藤 保広(大分県産業創造機構)
著者名(英語): Takahisa Ueno(Oita National College of Technology),Shigeru Aihara(Nishi Nippon Electric Wire & Cable Co.,Ltd),Yasuhiro Gotoh(Oita Prefectural Organization for Industry Creation)
キーワード: 経頭蓋磁気刺激装置|反復経頭蓋磁気刺激法|大電流パルス電源|パルスパワー発生装置|スイッチングアシスト回路|エネルギー回収回路|Transcranial Magnetic Stimulator|Repetitive Transcranial Magnetic Stimulation|High Current Pulsed Generator|Pulsed Power Generator|Switching-Assist Circuit|Energy -Recovery Circuit
要約(日本語): 経頭蓋磁気刺激法(TMS)は,脳内の神経細胞を磁場の変化により興奮させる非侵襲的な方法であり,科学・診断・治療を目的とした幅広い医療応用に利用されている. 近年の研究により,特定部位に強磁場を発生可能なコイル(磁束収束型コイル)が開発されつつある.その励磁のためには,従来のものより高い励磁電流を必要とする.本研究では,磁束収束型コイル励磁を目的として,商用電源を入力とするTMS電源を開発した.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 955 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
