商品情報にスキップ
1 1

提案する部分共振フルブリッジコンバータにおけるノイズ低減効果とZVS動作条件について

提案する部分共振フルブリッジコンバータにおけるノイズ低減効果とZVS動作条件について

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: EDD15076,SPC15158

グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 電子デバイス/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2015/10/29

タイトル(英語): Noise-Reduction Effect and ZVS Requirement of Proposed Quasi-Resonant Full-Bridge Converter

著者名: 土本 和秀(長崎大学),山中 寿史(長崎大学),石塚 洋一(長崎大学),安部 征哉(九州工業大学),二宮 保(北九州市産業経済局)

著者名(英語): Kazuhide Domoto(Nagasaki University),Hisashi Yamanaka(Nagasaki University),Yoichi Ishizuka(Nagasaki University),Seiya Abe(Kyushu Institute of Technology),Tamotu Ninomiya(City of Kitakyushu)

キーワード: 高電圧直流給電システム|フルブリッジコンバータ|ソフトスイッチング|ノイズ低減効果|HVDC power distribution system|Full-bridge converter|Soft-switching|Noise reduction effect

要約(日本語): 高電圧直流給電(HVDC)システムにおいて出力インダクタを除去したフルブリッジコンバータが提案される。当該回路は、二次側ダイオードの逆回復により発生するサージ電圧を抑制し、さらに回路部品点数が減少するため回路を小型化できる。一方、一次側スイッチング損失が増加し、他の高周波ノイズの発生などの問題が生じる。本稿では、これらの問題を解決するための回路トポロジーを提案しノイズ低減効果とZVS動作条件について検証する。

要約(英語): An output-inductorless full-bridge converter for the HVDC power distribution system has been proposed. This circuit topology suppresses the surge voltage which occurs in secondary-side diode. However, a few problems such as the increasing switching-loss of primary-side switches and another high-frequency noise generation arise. This paper proposes technique in order to solve these problems, and examines the noise reduction effect and ZVS operation condition.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,473 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する