パワーデカップリング技術を用いた単相インバータで高パワー密度を実現するためのコンポーネントへの要求
パワーデカップリング技術を用いた単相インバータで高パワー密度を実現するためのコンポーネントへの要求
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: EDD15090,SPC15172
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 電子デバイス/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2015/10/29
タイトル(英語): Requirements for Components of Single-Phase Inverter using Power Decoupling Technology toward High Power Density
著者名: 櫻庭 友和(長岡技術科学大学),日下 佳祐(長岡技術科学大学),折川 幸司(長岡技術科学大学),伊東 淳一(長岡技術科学大学)
著者名(英語): Tomokazu Sakuraba(Nagaoka University of Technology),Keisuke Kusaka(Nagaoka University of Technology),Koji Orikawa(Nagaoka University of Technology),Jun-ichi Itoh(Nagaoka University of Technology)
キーワード: 単相インバータ|単相電力脈動補償|高パワー密度設計|single-phase inverter|power pulsation compensation|high power density design
要約(日本語): 本論文では,まず初めに単相電力脈動を補償するパワーデカップリング回路に電解コンデンサを用いた場合と,アクティブ方式を用いた場合の回路設計方法を明確化する。そして,設計フローに基づき,既製品から部品を選定してパワー密度を計算する。最後に,パワー密度の観点でアクティブ方式が電解コンデンサを用いたパッシブ方式に上回るためにコンポーネントに要求される条件を明確化する。
要約(英語): In this paper, pareto-front curves of the power decoupling circuits on an efficiency and a power density are introduced. Based on the pareto-front curves, the requirements for components to beyond the electrolytic capacitor in term of the efficiency and the power density are clarified.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,176 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
