商品情報にスキップ
1 1

電気工学の初期教育に使用される漢字熟語の理解について―新出用語の定義のあり方をめぐって―

電気工学の初期教育に使用される漢字熟語の理解について―新出用語の定義のあり方をめぐって―

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: FIE17019

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 教育フロンティア研究会

発行日: 2017/09/02

タイトル(英語): The Understanding of the Chinese Character Idioms Used for the Initial Education of Electrical Engineering -On the Definition of New Technical Terms-

著者名: 田﨑 弘章(佐世保工業高等専門学校),南部 幸久(佐世保工業高等専門学校),宮原 拓己(佐世保工業高等専門学校)

著者名(英語): Hiroaki Tasaki(National Institute of Technology, Sasebo College),Yukihisa Nanbu(National Institute of Technology, Sasebo College),Takumi Miyahara(National Institute of Technology, Sasebo College)

キーワード: 工学教育|初期教育|漢字熟語|専門用語の翻訳|専門用語の定義|専門用語の理解|Engineering education|Initial education|Kanji idiom|Translation of technical terms|Definition of technical terms|Understanding of technical terms

要約(日本語): 新出の技術用語の定義については、電気工学初学者向けの教科書であっても、配慮は手薄である。新出用語の定義のために、未学習の用語が用いられていたりする。この矛盾は初学者を悩ませる。原語の英語、そして翻訳語としての漢字熟語の特性を生かしながら、初学者に向けて分かり易く技術用語の定義をする工夫を提言する。

要約(英語): Electric engineering Despite textbooks for beginners, consideration on the definition of new technical terms is in short supply. Unlearned terms are used for definition of new terms. This contradiction bothers beginners. While taking advantage of the characteristics of the Kanji Idiom as the original English and the translated word, we suggest measures to define technical terms easily for beginners.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 861 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する