加速度運動実験支援ソフトウェアの改良と学習効果についての検討
加速度運動実験支援ソフトウェアの改良と学習効果についての検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: FIE17024
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 教育フロンティア研究会
発行日: 2017/09/02
タイトル(英語): Improvement of Accelerated Motion Experiments Support Software and Its Learning Effects
著者名: 太田 祐貴(日本大学),都丸 滉平(日本大学),星野 貴弘(日本大学),浜松 芳夫(日本大学)
著者名(英語): Yuki Ota(Nihon University),Kohei Tomaru(Nihon University),Takahiro Hoshino(Nihon University),Yoshio Hamamatsu(Nihon University)
キーワード: 物理実験|スマートデバイス|スマートフォン|加速度運動実験ソフトウェア|physics experiment|smart device|smart phone|accelerated motion experiment support software
要約(日本語): 中学・高等学校では、記録タイマ・テープを用いた実験を通して、物体の速度などの概念を学習する。筆者らは記録タイマ等に代わる教育実験における計測装置として,授業時間の調整や生徒の直感的な理解の促進を目的に加速度運動実験支援ソフトウェアの開発と実験システムの構築を行ってきた。本報告では、AESに新たに追加した機能とAESを用いた場合の学習効果について検討することを目的とした評価実験について述べる。
要約(英語): Junior high and high school students learn the concept of velocity using experiments with recording timer and tapes. We have developed Accelerated Motion Experiments Support Software(AES) and experimental system for the purpose of adjust lesson time and promote student’s intuitive understanding. In this report, we show new functions added to AES and evaluation experiments to discuss learning effects.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,499 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
