秘密分散技術を用いたファイルバックアップシステムの初歩的な教育システムの構築
秘密分散技術を用いたファイルバックアップシステムの初歩的な教育システムの構築
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: FIE18010
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 教育フロンティア研究会
発行日: 2018/03/03
タイトル(英語): Construction of a preliminary educational system for file backup system using secret sharing technique
著者名: 田中 武(広島工業大学),岡光 序治(広島工業大学),山田 徳行(株式会社イノベーション・ファーム),竹本 豊治(株式会社ミウラ)
著者名(英語): Takeshi TANAKA(Hiroshima Institute of Technology),Nobuharu Okamitsu(Hiroshima Institute of Technology),Noriyuki YAMADA(Innovation Firm Co.,Ltd),Toyoharu TAKEMOTO(MIURA CORPORATION)
キーワード: ランサムウェア|秘密分散技術|バックアップ|情報セキュリティ|教育システム|Ransomware|secret sharing technology|back up|information security|educational system
要約(日本語): 情報処理推進機構の「情報セキュリティ10大脅威 2017」の個人、組織とも第二位にランサムウェアによる被害が挙げられている。ランサムウェアの活動を凍結できる秘密分散技術を用いて、情報を3つのデータファイルに分けて保管し、必要な時は分散したファイルの内2つを結合して情報を再現する。この技術を用いて作成したファイルバックアップシステムの概要の学習、および運用を体験する初歩的な教育システムを構築した。
要約(英語): Information is stored in three data files separately using secret sharing technology that can freeze the activities of the Ransomware. Two of the dispersed files are combined to reproduce the information. We have built a preliminary education system to study the outline of this technology and experience operation.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,482 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
