商品情報にスキップ
1 1

KWS振り返りとプロジェクト憲章を適用したPBLのプロジェクト活動の実践とその内省の一分析

KWS振り返りとプロジェクト憲章を適用したPBLのプロジェクト活動の実践とその内省の一分析

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: FIE18024

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 教育フロンティア研究会

発行日: 2018/09/07

タイトル(英語): An Analysis of Reflective Process in Project Based Learning by KWS Retrospectives and Project Charter

著者名: 松原 裕之(福岡工業大学),花原 雪州(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社)

著者名(英語): HIROYUKI MATSUBARA(Fukuoka Institute of Technology),Sessyu Hanahara(Sony Corporation)

キーワード: プロジェクト憲章|課題管理|KWS振り返り|振り返り|プロジェクト学習|見える化|Project Charter|Issue Management|KWS Retrospectives|Reflective Process|Project Based Learning|Visualization

要約(日本語): 福岡工業大学の「システム開発応用」の学生実験のPBLにおいて、半期15週の間、継続的に振り返りのPDCAを実践した。報告対象のPBLでは、プロジェクトマネジメントの一つであるプロジェクト憲章(目的、目標、成果物、概要スケジュール等)をあらたに適用した。PBLの実践内容、継続的な振り返り手法、プロジェクトマネージメント、の3点について、それらの教育効果と課題を報告する。

要約(英語): We applied continuous reflection process in the PDCA cycle over the 15-week in student experiment project based learning (PBL) for Fukuoka Institute of Technology's "Advanced System Development". A project charter (objectives, goals, deliverables, summary schedule, etc.), which is an aspect of project management, was newly applied to the PBL covered in this report. This paper reports on the 3 aspects of the practical content of the PBL, methods of continuous review, and project management, as well as their educational effect and issues.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,000 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する