商品情報にスキップ
1 1

テキストマイニングによる 高等学校学習指導要領「工業編」の変遷における内容分析 ‐工業情報数理において‐

テキストマイニングによる 高等学校学習指導要領「工業編」の変遷における内容分析 ‐工業情報数理において‐

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: FIE19002

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 教育フロンティア研究会

発行日: 2019/03/02

タイトル(英語): A content Analysis of Transition of Industrial Education in the Guideline for the Course of Study for Senior High School Using Text Mining Technique - in Foundation of Industrial Information Technology and Mathematics -

著者名: 湯地 敏史(宮崎大学),房野 俊夫(佐世保工業高等専門学校)

著者名(英語): Toshifumi Yuji(University of Miyazaki),Toshio Bouno(Sasebo)

キーワード: 高等学校学習指導要領|工業情報数理|テキストマイニング|情報技術基礎|工業数理基礎| guideline for the course of study for senior high schools|foundation of industrial information technology & mathematics|text mining|foundation of information technology|foundation of industrial mathematics

要約(日本語): 本報告では,現行の高等学校学習指導要領解説「工業編」の「情報技術基礎」及び「工業数理基礎」の科目を統合し,新しい学習指導要領で新設された「工業情報数理」の科目について,テキストマイニングによる手法により,改定前の学習指導要領と改定後の学習指導要領の内容を対比し,文章中の頻出語を分析することで,新たな科目としての重要なキーワードを抽出し,内容における改訂の経緯と抽出したキーワードの関係性を明らかとしたので報告する。

要約(英語): For the first time in 10 years since the notice of the curriculum guideline of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology in 2009, the curriculum guideline will be revised in 2018. We used text-mining approach to find the key points of the new and former curriculum guidelines for the course of study for senior high school [Industrial] in Foundation of Industrial Information Technology and Mathematics and found important keyword “Information” from the texts of the curriculum guidelines.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,163 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する