アルゴンの二原子イオンの生成と消滅がFIP MHD発電機の性能に及ぼす影響
アルゴンの二原子イオンの生成と消滅がFIP MHD発電機の性能に及ぼす影響
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: FTE18041
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 新エネルギ-・環境研究会
発行日: 2018/09/06
タイトル(英語): Influence of argon dimer ions on performance of FIP MHD power generator
著者名: 伊藤 創志(筑波大学),藤野 貴康(筑波大学),奥野 喜裕(東京工業大学)
著者名(英語): Soshi Ito(University of Tsukuba),Takayasu Fujino(University of Tsukuba),Yoshihiro Okuno(Tokyo Institute of Technology)
キーワード: MHD発電|衝突・輻射モデル|凍結希ガスプラズマ|アルゴン二量体イオン|MHD power generation|Collisional radiative model|Frozen inert gas plasma|Argon dimer ion
要約(日本語): これまで著者らは衝突・輻射モデルを用いてFIP MHD発電機の解析を行ってきた。本研究では,これまでの解析では考慮することができていなかった,アルゴンの二原子イオンの生成・消滅を考慮する。予備検討として局所計算を行い,二原子イオンの生成・消滅が緩和時間に及ぼす影響を調べる。その後,FIP MHD発電機の電磁流体解析を行うことで,二原子イオンの生成・消滅が発電性能に及ぼす影響を調べる予定である。
要約(英語): In this study, local calculation and MHD numerical simulation of FIP MHD power generator is conducted with taking argon dimer ion into account, and it's influence on FIP MHD power generator is examined.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 833 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
