EMTPを用いた縮小メッシュ接地電極の過渡特性解析
EMTPを用いた縮小メッシュ接地電極の過渡特性解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: FTE19016
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 新エネルギ-・環境研究会
発行日: 2019/05/28
タイトル(英語): Transient Analysis of Reduced Mesh-Grounding Electrode using EMTP.
著者名: 釜田 昂祐(同志社大学),清水川 拓巳(同志社大学),渕上 恭平(同志社大学),長岡 直人(同志社大学),馬場 吉弘(同志社大学)
著者名(英語): Kousuke Kamada(Doshisha University),Takumi Shimizukawa(Doshisha University),Kyouhei Fuchikami(Doshisha University),Naoto Nagaoka(Doshisha University),Yoshihiro Baba(Doshisha Univercity)
キーワード: メッシュ接地電極|過渡特性|π型等価回路|集中定数素子|EMTP|接地抵抗|Mesh ground electrode|Transient characteristic|Pi-type equivalent circuit|Lumped element|EMTP|Grounding resistance
要約(日本語): 本論文では集中定数素子のみで表現可能なメッシュ接地電極の等価回路モデルを提案する。EMTP(Electro-Magnetic Transients Program)を用いて回路解析した結果と,これを検証するため縮小メッシュ接地電極を構成してインパルス電流を注入し,過渡電位上昇を測定した結果を比較する。集中定数等価回路モデルにより容易にメッシュ電極過渡電位上昇が再現可能であることから,提案モデルは事故予測や耐雷設計に有用である。
要約(英語): An equivalent circuit model of a mesh ground electrode, which consists of lumped elements, is proposed. A reduced-scale measurement is carried out to confirm the accuracy of the proposed model. The waveforms obtained by the proposed model and the measurement agree within an error permissible range.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 15,508 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
