商品情報にスキップ
1 1

デトネーション燃焼技術応用による宇宙推進システムの高度化研究

デトネーション燃焼技術応用による宇宙推進システムの高度化研究

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: FTE19030

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 新エネルギ-・環境研究会

発行日: 2019/09/20

タイトル(英語): Application of Detonation Combustion Technology in Space Propulsion Systems

著者名: 川﨑 央(名古屋大学),松岡 健(名古屋大学),笠原 次郎(名古屋大学),松尾 亜紀子(慶應義塾大学),船木 一幸(宇宙航空研究開発機構)

著者名(英語): Akira Kawasaki(Nagoya University),Ken Matsuoka(Nagoya University),Jiro Kasahara(Nagoya University),Akiko Matsuo(Keio Univeristy),Ikkoh Funaki(JAXA)

キーワード: デトネーション|宇宙推進|Detonation|Space Propulsion

要約(日本語): デトネーションとは,発熱反応と衝撃波が連成した燃焼現象であり,デトネーションのモードでは,燃焼が超音速で爆発的に進展する.衝撃波との連成構造により極めて素早い燃焼完結性と高い燃焼温度が達成されるが,これらの著しい特徴は,宇宙推進システムの小型・軽量化,高効率化において大変魅力的である.本発表ではデトネーションを応用した宇宙推進システムの研究に対する著者らの最近の取り組みについて述べる.

要約(英語): Detonation is a combustion phenomenon in which exothermic reaction and shock wave are coupled. In the detonation combustion, high combustion speed and high combustion temperature can be attained. In this study, these significant characteristics of the detonation are utilized for sophistication of space propulsion systems.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,183 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する