産業部分野における省エネルギー技術の適用動向と課題
産業部分野における省エネルギー技術の適用動向と課題
カテゴリ: 技術報告
論文No: 1165
グループ名: 【D】産業応用部門
発行日: 2009/07/30
タイトル(英語): Energy Saving Technology and Application Trends at Industrial Fields
著者名: 省エネ法改正に伴う生産現場における省エネ技術の適用動向調査専門委員会
著者名(英語): Investigating R&D Committee on Energy Saving Technologies and Their Application to Actual Fields
キーワード: 産業分野、省エネルギー、省エネ法/Industrial Field, Energy Saving, Energy Conservation Law
要約(日本語): 本調査専門委員会の目的は,生産現場でのエネルギー消費と省エネの実態を調査・分析した上で,さらなる省エネを進めるための技術課題を整理し,そのために今後取り組まねばならない研究開発テーマなどの動向を明確にすることにより,生産現場における省エネ技術の発展に寄与することである。検討対象は,電気と熱を主体として,これらを生産現場に有効に活用するシステムの導入事例を調査した。委員会では,各委員から省エネルギー事例報告を行うと共に,実際に省エネルギーが行われている事業所を訪問し,現場見学と意見交換会を実施した。本委員会では、以下の4項目の調査検討を行った。① 工場におけるエネルギー消費と省エネ法② 産業分野の省エネルギーへの取り組み③ 産業分野での省エネルギー事例④ 産業分野における省エネルギー関連技術動向と今後の技術開発課題
要約(英語): The purposes of our committee are ①to examine and analyze an actual energy consumption at industrial works, and ②energy saving procedure at fields. Furthermore, we put their subjects in order and define various development items. We are very glad if our activity can contribute various kind of industrial users’ works energy consumption more efficient.
PDFファイルサイズ: 15,505 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

