鉄道における電気的防護に関する国際規格の動向
鉄道における電気的防護に関する国際規格の動向
カテゴリ: 技術報告
論文No: 1249
グループ名: 【D】産業応用部門
発行日: 2012/05/10
タイトル(英語): Trend of the International Standard about the Electrical Safety in the Railway
著者名: 鉄道における電気的防護に関する国際規格調査専門委員会
著者名(英語): Investigating R&D Committee on Trend of the international Standard about the Electrical Safety in the Railway
キーワード: 電気鉄道、電気的防護、国際規格、国内規定、IEC 62128/Electric railway, Electrical safety, international standard, domestic standard, IEC62128
要約(日本語): 国際規格IEC 62128は、電気鉄道において旅客・公衆や従事者に対する感電防護策および直流迷走電流による電食対策等の電気的防護策を定めている。しかし、この規格は欧州規格EN 50122が原案となっているため、ほぼ欧州における方式が基本となっている。
本委員会は、感電防護に関するIEC 62128-1の内容を中心に、国内外の実情を調査した。その調査結果を、今後の電気的防護方策の検討、例えば、当該IEC改訂時の検討の際の基礎資料とすることを目的として活動した。本委員会の調査項目は次のとおりである。
①対象国際規格と国内規格等との相違点
②鉄道用電気設備の構成における国内と海外の相違点
③防護策の実施例・レール電位の実態などに関する国内外の文献
④国際規格に反映すべき国内の規定・事例など
本報告書は、これらの調査結果に基づいて次の内容を報告するものである。
・対象国際規格の制定経緯と改訂の動向
・国内と海外における鉄道電気設備の概要
・直接接触防護に関する国内外の規定
・接触電圧の限度値に関する国内外の規定
・間接接触防護に関する国内外の規定
要約(英語): International standard IEC 62128 specifies the electrical protective provisions such as the electric shock protection for passengers, publics and workers, and the provisions against the effects of stray currents caused by d.c. traction systems. However, European railway systems have become approximately basis of this standard because this standard has been based on the European standard EN 50122. This investigation R&D committee investigated the domestic and foreign circumstances mainly on contents of IEC 62128-1 related to the electric shock protection. This committee was also intended to do findings with a basic document at the time of the examination of the future electrical protection policy, e.g., the IEC revision concerned. The investigation items carried out by this committee are as follows.
① Difference of the target international standard from the domestic standard
②Difference of the domestic situation from the foreign situation about electrical infrastructures for railways
③ Domestic and foreign documents about the actual situation of protective provisions and the rail potential
④ The domestic rules and cases to be reflected in the target international standard
This report describes the following contents based on the findings by the committee;
・Trend of the establishment process and the revision of the target international standard
・Summary of the railway electrical infrastructures in Japan and foreign countries
・Domestic and foreign rules about the direct contact protection
・Domestic and foreign rules about the limit of the touch voltage
・Domestic and foreign rules about the indirect contact protection
PDFファイルサイズ: 2,808 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

