商品情報にスキップ
1 2

保護リレーにおける通信利用技術の現状と高度化

保護リレーにおける通信利用技術の現状と高度化

通常価格 ¥7,260 JPY
通常価格 セール価格 ¥7,260 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 技術報告

論文No: 1276

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門

発行日: 2013/02/05

タイトル(英語): Present and Future Communication Technology for Protection Relaying

著者名: 保護リレーにおける通信利用技術の現状と高度化調査専門委員会

著者名(英語): Investigating R&D Committee on Present and Future Communication Technology for Protection Relaying

キーワード: 保護リレーシステム, 事故波及防止リレーシステム, 通信技術, IP 技術, IEC 61850/protection relay system, fault cascading prevention system, communication technol- ogy, IP technology, IEC 61850

要約(日本語): 保護リレーシステムは, 高機能化, 高精度化による信頼度向上と同時に, 通信システムの整備, 拡大により, 大規模化, 複雑化する電力系統に対して安定かつ効率的運用に寄与してきた。 しかしながら, 保護リレーシステムへ適用する通信技術は, システム要求性能を実現するため, 従来から固有の設備形成が行われてきた。一方, 近年の通信技術は, 飛躍的発展をとげ, 特にIP技術は, 大容量, 高速通信が可能となってきている。 この利点は, 国際的に見ても保護リレーシステムへの応用が期待されてきている。 そこで, 本技術報告書は, 開発当初から現在に至る通信技術を利用した国内の保護リレーシステム (事故除去リレーシステム, 事故波及防止リレーシステム)の適用実態および通信技術に対する要求性能, 海外での通信技術を利用した保護リレーシステム, 国際標準規格(IEC 61850) の動向についても, 初めて調査, 分析, 整理を行った。 また, 今後益々期待されるIP技術を利用した保護リレーシステムへの適用可否検討についてもまとめ, さらにはIP技術を適用した場合の保護リレーシステムの将来像, 運用面, 課題についても言及している。 本調査専門委員会は, 電力会社・メーカ 17社, 4大学, 電力中央研究所の参画による幅広い知見者で構成され, 業界の方のみならず今後を担う学生の方へも参考になるようにまとめた報告書となっている。

要約(英語): Protection relay systems have contributed in providing stable and effective services for complex power systems, by improving their reliability based upon a high level of discrimination and per- formance, and also by expansion of the communication systems associated with protection sys- tems. However, the communication technologies that have been applied with protection relay systems have been particular to the required protection performance. However, recent advances in communication technology have seen rapid development, especially IP technology which has enabled large capacity, high speed communication. The advantage of recent advances in commu- nication technology for protection relay systems has been globally anticipated. In this report, the results of our survey and analysis with regard to the current situation are summarized as follows: 1 ) Protection relay applications which utilize communication technologies from the develop- ment stage to the present situation in Japan 2) Required performance from the communication technology 3) Protection relay systems which utilize communication technology throughout the world 4) Trends in international standards (IEC 61850) In addition, testing of the prospective applications and technical issues surrounding the applica- tion of when applied to protection relay systems are also mentioned in this report. This committee consists of 17 electric power companies and vendors, 4 universities and CRIEPI. This report is useful, not only for professional engineers, but also for students who are learning about power system operations.

PDFファイルサイズ: 30,730 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する