ナノスケール磁性材料の新機能性-作製・評価・応用-
ナノスケール磁性材料の新機能性-作製・評価・応用-
カテゴリ: 技術報告
論文No: 1304
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門
発行日: 2014/03/25
タイトル(英語): Novel Functions of Nanoscale Magnetic Materials ? Fabrication, Evaluation, and Application ?
著者名: ナノスケール磁性材料の新機能性の評価と応用調査専門委員会
著者名(英語): Investigating R&D Committee on Evaluations and Applications of Novel Functions of Nanoscale Magnetic Materials
キーワード: ナノ構造,磁性体/Nanostructure, Magnetic materials
要約(日本語): 電気電子・情報通信機器では,多くの磁性材料が使用されており,その機能向上や小型化,高集積・高密度化の要請は絶えることがない.薄膜材料に関しては,薄膜作製技術や微細加工技術の発展に伴い,ナノスケールで構造制御することが可能となった.また,バルク材料においても数nmから100nmスケールで組織や形態を制御することにより,高特性を得る手法が注目を集めている.これらナノスケールで構造と組織形態を制御した磁性材料では,磁気特性,電流磁気効果,磁気光学効果などにおいて量子サイズ効果や新たな機能性の発現が期待される.ナノスケール磁性材料は,応用機器の性能向上や小型化に直結する重要な学問・技術分野と位置づけられる.本技術報告書は,ナノスケール磁性材料の新機能性の評価と応用調査専門委員会(設置期間 平成22年7月~平成25年6月)の活動報告として,ナノスケール磁性体の作製手法,評価手法,ならびにデバイス応用の3項目について最新の研究動向を総合的にまとめた.
要約(英語): Many kinds of magnetic materials are utilized in electric and electronic devices, as well as information and communication devices. Demands for more functionality, more miniaturization, and more integration are everlasting. Nano fabrication technique has been established with fine pattern lithography. For bulk materials, performance is enhanced by controlling nanostructure in the scale from a few nanometers to 100 nm. Quantum size effects and novel functions are expected in magnetic properties, galvanomagnetic effects, and magneto-optical properties of nanostructured magnetic materials with above-mentioned technologies. Thus the study of nanoscale magnetic materials are directly linked to the miniaturization and the enhancement of performance of devices, and important from scientific and technological points of view. This report has been edited by the Investigating R&D Committee on Evaluations and Applications of Novel Functions of Nanoscale Magnetic Materials which was formed from July 2010 to June 2013.
PDFファイルサイズ: 12,331 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

