バイオメディカル・フォトニクス応用技術2
バイオメディカル・フォトニクス応用技術2
カテゴリ: 技術報告
論文No: 1328
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門
発行日: 2015/01/15
タイトル(英語): Applications of Biomedical Photonics 2
著者名: バイオメディカル・オプティクス先端技術協同研究委員会
著者名(英語): Working group of Biomedical Optics Applications
キーワード: 生体分光計測,生体光イメージング,脳機能計測,レーザー治療/Biomedical spectroscopy, Optical bio-imaging, brain function measurement, laser treatment
要約(日本語): 光学技術やレーザーを生物・医学分野へ応用する生体医用光学(バイオメディカル・フォトニクス)が,低侵襲な診断・治療法として,また生体組織の精密なイメージング法として急速に発展している.本報告はバイオメディカル分野において新たな光学応用を展開するために,工学研究者・技術者と医学・生物学関係者が協力して,生体イメージングや内視鏡を用いた低侵襲治療など,より具体的な応用技術に関する調査を行うために設置された本委員会において,当該技術に関する最新の研究動向の把握したものである.
要約(英語): Applications of biomedical photonics are rapidly expanding as new techniques for high resolution biomedical imaging and low invasive diagnostic and treatment. The committee was set up with the aim of research and development of new applications in biomedical photonics under collaboration of engineers, biologists, and physicians. This report summarizes recent development in biomedical photonics for biomedical imaging, low invasive endoscopic treatment and other novel techniques that were investigated by the committee.
PDFファイルサイズ: 8,588 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

