商品情報にスキップ
1 2

自動車用パワーエレクトロニクスの拡大

自動車用パワーエレクトロニクスの拡大

通常価格 ¥3,696 JPY
通常価格 セール価格 ¥3,696 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 技術報告

論文No: 1346

グループ名: 【D】産業応用部門

発行日: 2015/07/30

タイトル(英語): Expansion of power electronics technology to automobiles

著者名: 自動車用パワーエレクトロニクスの拡大調査専門委員会

著者名(英語): Investigating R&D Committee on Power electronics expansion for automobile

キーワード: インバータ、DCDCコンバータ、アイドリングストップ、パワステ/Inverter, DCDC converter, Idling stop, power steering

要約(日本語): 自動車へのパワーエレクトロニクスの適用が拡大してきている。電気自動車、ハイブリッド自動車の実用化に始まった自動車へのパワーエレクトロニクス技術への適用に続き、エンジン車の燃費向上のための電動化がさかんになった。従来、エンジンでベルト駆動していた機器をモータで駆動し、エンジンの燃費改良を図るとともにフィーリング向上や性能向上を目的としている。それに続き、アイドリングストップがエンジン車に広く導入された。アイドリングストップ期間中の動力源として電動機器の使用が拡大した。各種ポンプの電動化やDCDCコンバータの改良が盛んに行われている。いまや、パワーエレクトロニクス技術はエンジン車をカバーする自動車全体として不可欠な技術になった。本技術報告はその拡大の状況を調査し、取りまとめたものである。

要約(英語): Power electronics technology is expanding in an automobile technology. The beginning of application of power electronics was the development of electric vehicle and hybrid electric vehicle. Next target of power electronics was improvement of mileage by the electrification of engine driven machineries.Recently, idling-stop technology is widely used for all Internal Combustion Engine driven vehicles. During the period of idling-stop, electrification of on-board machines has been increasing. Therefore, power electronics for auxiliary machines on board has been developed. In this report, the expansion of power electronics for automobiles is investigated and reviewed.

PDFファイルサイズ: 18,724 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する