実世界ハプティクスの応用技術
実世界ハプティクスの応用技術
カテゴリ: 技術報告
論文No: 1465
グループ名: 【D】産業応用部門
発行日: 2020/06/16
タイトル(英語): Application Techniques on Real-world Haptics
著者名: 実世界ハプティクスの応用技術に関する協同研究委員会
著者名(英語): Technical Committee for Application Techniques on Real-world Haptics
キーワード: ハプティクス、モーションコントロール、力制御、人間支援機器/Haptics, motion control, force control, human support system
要約(日本語): 実世界ハプティクスの応用技術に関する協同研究委員会では,実世界における触覚再現の基本学理を学術分野として体系化し,最新の応用事例を広く学界および産業界で共有することを趣旨として活動を実施した。その主な内容は以下のとおりである
1. 高精度・広帯域な触覚検知技術とその制御を可能にするための力制御技術について調査を行う。併せて、触覚検知と位置検知を複合して得られる情報から技能を抽出・再現する方法論を議論する。
2. ハプティックデバイスの多自由度化・フレキシブル化に不可欠なアクチュエーション,センシング技術について調査を行う。
3. 遠隔操作における触覚フィードバックを行うための新しい通信方式ならびに遅延補償制御について整理する。
4. 医療・福祉を対象とする人間支援分野や産業分野への展開の可能性について調査を実施し、これらの応用システムから得られる触覚データの利用方法について検討する。
本技術報告では委員会の活動期間に実施された研究成果を順に紹介する。
要約(英語): The technical committee for application techniques on real-world haptics has been acting to organize the basic theory of haptics in the real world and to share the latest application cases widely among academia and industry. The main contents of the activity are as follows:
1. High-precision, wide-band tactile sensing technology and force control technology to enable its control have been investigated. At the same time, methodologies for extracting and reproducing skills from information obtained by combining force and position information have been discussed.
2. The actuation and sensing technologies that are essential for the multiple degrees of freedom flexible haptic devices were investigated.
3. A new communication scheme for haptic feedback in remote control as well as delay compensation control was organized.
4. Researches in the human support field and the industrial field targeting medical care and welfare have been accomplished and how to use tactile data obtained from these applied systems was examined.
This technical report introduces the results from the abovementioned activities.
PDFファイルサイズ: 2,894 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

