1
/
の
2
給電用語の解説
給電用語の解説
通常価格
¥2,860 JPY
通常価格
セール価格
¥2,860 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 技術報告
論文No: 977
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門
発行日: 2004/08/05
著者名: 給電用語の解説調査専門委員会
要約(日本語): 近年電力系統は,各種技術の発展により様相が変化してきているとともに,独立系発電事業者(IPP)や特定規模電気事業者(PPS)など,新たな系統利用者も増加しており,給電業務は従来に較べ多岐に亘ったものになってきている。このような電力系統をとりまく情勢の変化に伴い,給電用語についても新たな用語が現れるなど変化してきている。 また,電力自由化の影響などから,給電業務は従来のように専門家だけに係るものではなくなり,電力系統の秩序ある運用のため電力系統についての理解がより一層必要とされるようになっている。これらの情勢を鑑み,直接的な給電業務のみに係る用語だけではなく,発電・送電・変電分野の用語のうち給電業務に関連したものを広く取り入れた。また給電,系統保護,系統操作,電力需給,電力融通,給電システム,電源設備,流通設備,自由化関連の章ごとへ各用語を分類した上で,できる限り平易な表現を用いるよう努めることにより電力系統への理解の一助となるように解説を行った。
PDFファイルサイズ: 10,019 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

