商品情報にスキップ
1 1

脈動負荷を持つセンサレスPMSM駆動システムにおける異なる制御法による速度リプル低減効果の比較検討

脈動負荷を持つセンサレスPMSM駆動システムにおける異なる制御法による速度リプル低減効果の比較検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: HCA18034

グループ名: 【D】産業応用部門 家電・民生研究会

発行日: 2018/07/11

タイトル(英語): Compararive Study of Speed Ripple Reduction Effect by Different Control Method in Sensorless PMSM Drive Systems with Pulsating Load

著者名: 小丸 祐磨(大阪府立大学),井上 征則(大阪府立大学),森本 茂雄(大阪府立大学),真田 雅之(大阪府立大学 )

著者名(英語): Yuma Komaru(Osaka Prefecture University),Yukinori Inoue(Osaka Prefecture University),Shigeo Morimoto(Osaka Prefecture University),Masayuki Sanada(Osaka Prefecture University)

キーワード: 永久磁石同期モータ|速度リプル|電圧/電流位相差制御|電流ベクトル制御|直接トルク制御|Permanent magnet synchronous motor|Speed ripple|Voltage-current phase difference control|Current vector control|Direct torque control

要約(日本語): 本研究では,回転子位置に応じて変化する負荷で生じる速度リプルの低減法について,電圧/電流位相差制御,電流ベクトル制御および直接トルク制御の3つの制御法による運転特性の比較検討を行う。また,シミュレーションおよび実機実験により,速度リプル低減に効果的な手法を示し,比較検討を行う。

要約(英語): This paper compared the speed ripple reduction of three different control methods in a permanent magnet synchronous motor when the load torque varied according to rotor position. Speed ripple reduction was performed using the angular velocity of the inverter compensation, signal injections to the q-axis current and reference torque. This paper describes and compares the effectiveness of each speed ripple reduction method.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,860 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する